鋼矢道

独断と偏見で自分のオススメ情報だけをお送りする NO DARTS NO LIFE な人のブログ

飛んでいく方向と角度で決まる

ある程度ダーツが3本同じようなところに刺さるようになってきたら、投げることに慣れてきた証拠です。

ダーツをコントロールする練習もしましょう。

まずはダーツから手が離れる時のダーツの角度を意識して投げてみましょう。

ダーツを話す位置よりターゲットが下にある場合は、下方向になげることになりますが、同じ高さか上にある場合は、上方向にダーツを飛ばすイメージで投げるようにします。

また、ダーツの飛んでいく方向はターゲットに向かっていくことを意識することが大事です。

実際にそうなっているかは一旦置いておいて、まずはイメージすること、意識することが大事です。

動画を撮って実際にどうなっているか、イメージとの違いをチェックしてみるというのも有効ですよ

狙う練習はターゲットから目を離さないことから始めよう

例えばブルに入れたい時、あなたはスローラインに立った瞬間からダーツが3本ボードに刺さるまでの間、ずっとブルを見続けていますか?

特に投げる動作を開始してからダーツを離す間にターゲットから目を離すことがあったら、狙っていないもの同然。極端な話、それは目をつぶってダーツを投げているのと一緒です。

狙ったところから目を離さない。これが上達の第一歩です!

投げる練習と狙う練習は別々に

どうしても投げに行くと入れること、カウントアップで高い点数を取ること、レーティングを上げることなどその日の結果を追い求めがちになりませんか?

練習は苦手なこと強化したいことをひとつづつクリアしていくことが上達への早道です。

 

例えばダーツに上手く力が伝わるようにしたい、フォロースルーをこうしたいなど、投げ方を練習したい場合はターゲットに入る、入らないを意識してはいけません。どうしても狙ってしまう場合は狙うエリアは広くとりましょう。例えばトリプルの内側全部とか。

 

また狙う練習の時は投げ方は気にしてはいけません。投げ方を気にすると狙うことに集中しなければいけないのに他のことに気を取られてしまうため結局狙っていないことになってしまいます。

 

他のスポーツで考えても基礎練習と実践形式の練習は別物ですよね?ダーツもスポーツなので同じことです。目的にあった練習をしましょう!

 

まずは家にダーツボードを設置してみよう!

上手くなるにはある程度の時間、ダーツを投げることが必要です。

お店に通うのも良いですが、毎日行くとなると出費もかさみます。

家にダーツボードがあると上達も早いです。

ダーツボードの設置を検討してみてはいかがでしょう?

ダーツボードが設置できない時は、クッションやダンボール、発泡スチロールなどを置いて、そこに投げるという手もあります。

この場合は壁や床に傷がつかないように気をつけて投げてくださいね


 


 


 

目指せAフラ!ダーツは何を使えば良い?

ダーツやってるとマイダーツ欲しくなりますよね?

上手くなるためにはどんなダーツ使えば良いかとよく聞かれます。

 

そんな時の私の答えは

「狙ったところに入ればなんでもいい」

です。

 

極論を言えばブルに3本はいるならハウスダーツでもブラスダーツでも安いダーツでもいいんです。

タングステン90%以上のダーツじゃないとダメだ!とか考えいる人けっこういますが、これは思い込みです。

実際に投げやすいダーツってだけで考えるとハウスダーツとか太さのあるダーツの方が投げやすいです。

 

どのダーツが合うかは人それぞれ。ある人がダメなダーツだと言ったからといって良くないダーツということは全くないです。とにかくいろんな種類のダーツを投げてみましょう!

 

自分に合ったダーツを見つけるのもダーツの楽しみのひとつです。どんどん色々なダーツ試してみてください。

目指せAフラ!初心者が最初に練習することは?

最近ダーツをする人が増えてきたような実感があります。ダーツってどうしたら上手くなるの?って聞かれることも増えてきました。

特にとりあえずAフラになりたい!ということを言う方が多いですが、実力を測るのに便利なレーティングやフライトですが、Aフラとかレーティングはただの平均値にすぎません。レーティングに囚われるとダーツを置きにいってしまい上手くダーツが飛ばせなくて全然上手くならないという人、結構見かけます。

とりあえず初心者の方はレーティングを気にしないことです。レーティングを気にし過ぎてダーツがつまらなくなってダーツ自体を辞めちゃうというのが、ダーツを辞める原因の第1位です(たぶん)。

 

ちなみに、初心者の方が最初にやることはダーツを投げることに慣れることです。

最初はどんな投げ方でもいいのでダーツをいっぱい投げましょう。野球投げはもちろんダメ。ダーツを投げるのに力はいりません。少ない力でダーツが台に刺さるようになる。これがAフラへの道の第一歩です。