鋼矢道

独断と偏見で自分のオススメ情報だけをお送りする NO DARTS NO LIFE な人のブログ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

反動をつけたっていい

よく初めてダーツをする女性に多いですが、ダーツがボードまで届かなくて身体全体で投げたり、手を大きく後ろまで逸らした反動で投げたりするの見かけたことありませんか? 女性は特に投げるという動作自体が苦手な人が多く、ダーツが届かないという思い込み…

投げる時、身体は動いても良い

肘を固定しろ、身体を固定しろ、と言われたことありませんか? ダーツを投げる時は極力身体を動かさないほうがブレが少ないので入ると思っている人がけっこういますが、身体は動いても問題ありません。 もちろん肘も動いても問題ありません。 どちらかと言う…

まずイメージが大事

どんなスポーツでも同じですが、何をするにしてもイメージすることが上達するためには欠かせません。 ダーツで言うと、スローラインにどうやって立つか、ダーツをどう持つか、どう構えるか、手をどうやって引くか、どうやって投げるか、どれくらいの力で投げ…

プロはなぜいつも入る?

投げ方は常に変わりますが、プロはなぜいつも入るのか? それは微調整が常にできているからです。 こういう時にどうするか、今日はこの投げ方入らないから別の投げ方にしようかなど、対処法と投げることへのバリエーションが豊富なのです。 ただベースは変わ…

投げ方は常に変わる。変わらないのは意識

投げ方は日々変わります。 同じ日でも朝と夜でも投げ方は変わっています。 長時間投げていても常に変わっていきます。 変わらないのは意識です。 自分で決めた投げ方のここをこうしようとか、ここを気をつけようとか、そういった自分のルールだったりイメー…

飛んでいく方向と角度で決まる

ある程度ダーツが3本同じようなところに刺さるようになってきたら、投げることに慣れてきた証拠です。 ダーツをコントロールする練習もしましょう。 まずはダーツから手が離れる時のダーツの角度を意識して投げてみましょう。 ダーツを話す位置よりターゲッ…

ダーツは放物線を描く

野球、バスケットボールなどと同じです。 投げたダーツも重力で落ちていくので上に向かって飛ばす必要があります。 まずは上に向かって投げるイメージでダーツを投げましょう

狙う練習はターゲットから目を離さないことから始めよう

例えばブルに入れたい時、あなたはスローラインに立った瞬間からダーツが3本ボードに刺さるまでの間、ずっとブルを見続けていますか? 特に投げる動作を開始してからダーツを離す間にターゲットから目を離すことがあったら、狙っていないもの同然。極端な話…

投げる練習と狙う練習は別々に

どうしても投げに行くと入れること、カウントアップで高い点数を取ること、レーティングを上げることなどその日の結果を追い求めがちになりませんか? 練習は苦手なこと強化したいことをひとつづつクリアしていくことが上達への早道です。 例えばダーツに上…

まずは家にダーツボードを設置してみよう!

上手くなるにはある程度の時間、ダーツを投げることが必要です。 お店に通うのも良いですが、毎日行くとなると出費もかさみます。 家にダーツボードがあると上達も早いです。 ダーツボードの設置を検討してみてはいかがでしょう? ダーツボードが設置できな…

目指せAフラ!ダーツは何を使えば良い?

ダーツやってるとマイダーツ欲しくなりますよね? 上手くなるためにはどんなダーツ使えば良いかとよく聞かれます。 そんな時の私の答えは 「狙ったところに入ればなんでもいい」 です。 極論を言えばブルに3本はいるならハウスダーツでもブラスダーツでも安…

目指せAフラ!初心者が最初に練習することは?

最近ダーツをする人が増えてきたような実感があります。ダーツってどうしたら上手くなるの?って聞かれることも増えてきました。 特にとりあえずAフラになりたい!ということを言う方が多いですが、実力を測るのに便利なレーティングやフライトですが、Aフ…